裏巻きのりまき
レベル | 初級 |
---|---|
調理時間 | 15分から30分 |
主な食材 |
![]() |
野菜の食材の色 |
![]() |
種類 |
![]() |
季節 |
![]() |
火と包丁 |
![]() |
|
|
つくりかた
1 |
|
ごはんに寿司酢を混ぜ合わせ、寿司飯を作る |
---|---|---|
2 |
|
たまごやきは縦半分に、アボカドは種を取り皮をむいて1cm幅に切る |
3 |
|
大きめにラップをカットし、海苔を一枚のせる |
4 |
|
海苔の上に寿司飯の半量を全体にまんべんなく敷きつめ、その上から白いりごまをふる |
5 |
|
4の上にもう一枚ラップをのせて裏返す |
6 |
|
上部のラップをはがし、残りの寿司飯をまんべんなく敷きつめ、グリーンレタス1枚を敷く |
7 |
|
かにかま、たまごを並べる |
8 |
|
手前からまいていく |
9 |
|
まいたものを、まきすをつかってまく |
10 |
|
しばらくおき、なじんだら濡らした包丁で切り分ける |
11 |
|
盛り付けて完成 |