第10回ぱくすく料理教室
| 参加団体名 | (株)カスミ・クッキングスクールネモト | 
|---|---|
| 実施日時 | Fri Feb 21 12:50:00 JST 2014 (金) Fri Feb 21 12:50:00 JST 2014 ~ Fri Feb 21 14:10:00 JST 2014 | 
| 実施場所 | 茨城県常陸大宮市 上野小学校 | 
| 関連リンク1 | 簡単!タコライス | 
									
										
										    
										    
										    
										    
										    第十回目の料理教室は、昨年の実施校、上野小学校5年生での実施となりました。
今回は、ぱくすく料理教室のレシピとして、大好評のタコライスです。こちら、簡単で、おいしいと、実施後の反響が大きく、どの学校にもお勧めしているレシピです。
								
							
						
					今回は、ぱくすく料理教室のレシピとして、大好評のタコライスです。こちら、簡単で、おいしいと、実施後の反響が大きく、どの学校にもお勧めしているレシピです。
									
										
										    
										    
										    
										    
										    デモの方から開始です。
始まる前に、今回は、たまねぎのみじん切りに挑戦して頂くことをお伝えしていたので、皆、先生のデモをしっかり確認しておりました。
								
						    
						    
							
						
					始まる前に、今回は、たまねぎのみじん切りに挑戦して頂くことをお伝えしていたので、皆、先生のデモをしっかり確認しておりました。
									
										
										    
										    
										    
										    
										    デモが終わり、実習に入ります。
たまねぎのみじん切りに挑戦!
皆、先生のデモをしっかり聞いていただけあって、問題なさそうですね。
								
						    
						    
							
						
					たまねぎのみじん切りに挑戦!
皆、先生のデモをしっかり聞いていただけあって、問題なさそうですね。
									
										
										    
										    
										    
										    
										    たまねぎが切り終わったら、炒めましょう。十分に火が通ったら、ひき肉、ピーマンの順に炒めていきます。
										
									
								
								
						    
						    
							
						
					
									
										
										    
										    
										    
										    
										    炒めている間に、トッピングのきゅうり、トマトを切り、ゆで卵をスライスしておきましょう。
このレシピは、簡単だけど、工程がたくさんあり、料理教室には、うってつけです。
								
						    
						    
							
						
					このレシピは、簡単だけど、工程がたくさんあり、料理教室には、うってつけです。
									
										
										    
										    
										    
										    
										    さて、フライパンに戻ります。
ひき肉に火が通ったら、味付けです。
いい匂いがしてきますが、ここで気を抜かず、しっかり水分が飛ぶまで炒めましょう。
								
						    
						    
							
						
					ひき肉に火が通ったら、味付けです。
いい匂いがしてきますが、ここで気を抜かず、しっかり水分が飛ぶまで炒めましょう。
									
										
										    
										    
										    
										    
										    具ができあがりました。
きれいに盛り付けましょう!
								
						    
						    
							
						
					きれいに盛り付けましょう!
									
										
										    
										    
										    
										    
										    盛り付けが終わり、待ちに待った試食です。今回は、料理教室の先生が、スープを用意して下さいました。
										
									
								
								
						    
						    
							
						
					
									
										
										    
										    
										    
										    
										    お父さん、お母さん、お友達と一緒に食べると自然と笑顔がこぼれます。
当料理教室を通して、料理をすることが楽しい、自分で作った料理がおいしいという感覚を、多くの児童が、感じてくれたことと思います。
是非、来年もお声掛けください。
								
						    
						    
							
						
					当料理教室を通して、料理をすることが楽しい、自分で作った料理がおいしいという感覚を、多くの児童が、感じてくれたことと思います。
是非、来年もお声掛けください。


 (例)トマト 豚肉 じゃがいも
        
        (例)トマト 豚肉 じゃがいも
    











 
	
	
	





 
				 
				 
				
