レシピを詳しく見てみよう!

大瀬 由生子 のレシピ

簡単アレンジそうめん

簡単アレンジそうめん
レベル 初級
調理時間 15分から30分
主な食材 野菜
野菜の食材の色 赤色 黄色 緑色 白色
種類 めん
季節 夏
火と包丁 火を使う 包丁を使う
材料  (4人前) 分量
ミニトマト 12個
きゅうり 1本
パプリカ 1個
ハム 4枚
うずらの卵(ゆで) 8個
やきのり 1枚
そうめん 4たば
めんつゆ 適量
使う道具
まな板
なべ
ボウル
包丁、ザル、さいばし

つくりかた

1 つくりかた ハムを1/4に切ります。
2 つくりかた きゅうりを輪切りと、ななめ切りにします。
3 つくりかた ミニトマトを1/2に切ります。
4 つくりかた うずらのたまごに、海苔を巻き付け、かみの毛をつくります。
5 つくりかた うずらのたまごに、ごまで目を付けます。
6 つくりかた なべにお湯を沸かし、めんを入れてゆでます。

※くっつかないように、まぜながらゆでましょう。
7 つくりかた めんがゆであがったら、ざるにあけ、みずで洗い、氷などで冷やしておきます。

※めんによってゆで時間が違います。気を付けましょう。
8 つくりかた トッピングです。カップに1/3ぐらいめんを入れ、トマト、きゅうり(輪切り)をならべます。
9 つくりかた さらにその上に、めんをのせます。
10 つくりかた 1/4に切ったハムを丸めて、トッピングします。
11 つくりかた さらに、きゅうり(ななめ切り)、トマト、うずらのたまご、型抜きしたパプリカをトッピングして完成です。

めんつゆをかけていただきましょう。

みんなからのおいしくできたよレポートを紹介するよ!

★できたよレポートはまだ投稿されていません★
できたよレポートとは、ぱくすく食堂に掲載されたレシピについて、作った感想などを写真つきで投稿できるしくみです。
レシピを参考にしておいしく料理を作ることができたら、レシピを作ってくれた人にお礼の気持ちを込めて、報告することができます!

このレシピのできたよレポートを投稿する

みんなからのコメントを紹介するよ!

★コメントはまだ投稿されていません★
このレシピを考えた会員にコメントすることができます。
レシピを参考にしておいしく料理を作ることができたら、レシピを作ってくれた人にお礼の気持ちを込めて、報告することができます!

このレシピにコメントを投稿する
ページのトップへ
主な食材
野菜の食材の色